ソフト闇金でお金を本当に借りれるかどうか疑問を持っている人も多いですが、
ソフト闇金でも審査はあるので誰にでもお金を貸すというわけではありません。
ソフト闇金は、ブラックリストの人・債務整理をしたことで正規の消費者金融からお金を借りられない人・既に他社のソフト闇金で借り入れをしている人・審査の通りにくい職種の人などを審査対象としており、一方で無職で収入がない人・外国籍の人・反社会的勢力などは審査対象外となっています。
また、金利が高いことも特徴で、「金利は高いけど借りたい人には貸す」というのが基本スタンスとなっているため、ソフト闇金を利用しようと考えている人は金利がどのように設定されているのか把握しておくことが大切になります。
ソフト闇金は、正規の消費者金融から借りることはできないけど闇金は怖いという人をターゲットにしていて、こういった人達が安心できるようなイメージを作り上げています。
さらに「貸付をしてから1回も返済することなく、すぐに第三者機関を介入させるなどの悪質行為があった場合、即座に申し込み内容を同業他社に共有します」といった注意書きがあることも特徴です。
これは言い方を変えれば、踏み倒しや借り逃げ、借りパクをしたら個人情報を闇金と共有しますと捉えることもできるため、十分な注意が必要になってきます。
ソフト闇金は、ブラックの人で借りられる可能性があるといったメリットがある反面、金利の高さなどのデメリットもあるので、しっかりと検討することが重要といえます。
ソフト闇金からお金を借りる時に知っておきたい注意点
なぜソフト闇金から借りるのか考える
消費者金融とソフト闇金の借金では、借りる事情が大きく変わってくるはずです。
大手や中小規模の消費者金融、街金からお金を借りられるのであれば、これらの業者に申し込みするでしょう。
ソフト闇金に申し込みしようとしている時点で、正規の金融機関から借り入れできない状態にあるはずです。
金融機関から十分な返済能力がないとみなされていることを理解し、最小限の借入に抑えておく必要があります。
お金を借りること自体はまったく問題ありませんが、重要なのは返済できるかどうかです。
返済ができないとわかっているならば、どのような金融機関からも借りてはいけません。
■法定金利超での貸し付けになる
ソフト闇金からお金を借りるうえで最大の注意点は、法定金利超での借入になることです。
利息制限法や出資法の上限を超える金利が設定されており、その利率はソフト闇金側が自由に設定できます。
金利は公式ホームページに記載されていることが多いですが、ソフト闇金によっては上限値を記載していません。
たとえば、月利30%~という設定であれば、少なくとも30%以上の金利になることがわかりますが、上限に関しては50%なのか100%なのか判断できません。
ソフト闇金を選ぶ時は、上限値を明記している業者を選ぶようにしてください。
■高額のお金を借りると失敗する
ソフト闇金は高額を借りるための業者ではありません。
「給料日まで2万円ほしい」など、一時的に金欠をしのぐために借りるべきものです。
ソフト闇金からの借金においては、10万円超の借入となれば借りすぎだと考えてください。
多くとも10万円以内に抑えておき、できれば5万円以内が好ましいです。
多めに借りようとせずに、今本当に必要な金額だけ借りることが重要になります。
借りる前に家計を圧縮し、必要額の見直しをしてみましょう。
■返済期日のサイクルに関する注意点
ソフト闇金は月1で返済できる業者が少ないです。
多くは7日や10日のサイクルでの返済を求めてくるので、給料日直後に借りると次の給料日がやってくる前に返済期日を迎えてしまいます。
また月1で返済できる場合も、借入期間が延びる分だけ利息は増えると考えてください。
7日だけ借りたのであれば7日分の利息で済みますが、1ヶ月借りると1ヶ月分の利息が発生します。
7日以内に返済できる、さらに利息も抑えたいという人は、7日ごとなどの短期サイクルで返済できるソフト闇金を選びましょう。
ソフト闇金でお金は本当に借りれる?注意点などもご紹介
- 2022-12-17
- ソフト闇金